日記

2024-12-15 09:27:00

ホームページを持っておくということ

ホームページは昔ほどアクセスはありません。

作家さんでも持ってらっしゃらない方の方が多いかも。

たいがいインスタだけ、という方が多いんじゃないかな。

ここ1、2年使っているグーぺ(GOOPE)はminneと連動しているので作品を自動的にアップしてくれる、とても使い勝手がいいのでこのサービスを使用しています。

私はminneとインスタとYouTubeを主にしているのでどれも見て欲しいし、

後、おまけnote(これはおもちゃ中心のエッセイ)もまあ読んでもらえれば嬉しい。

なので、まとめサイト、というかハブ的サイトというか、総合的にどんな人がどんな思いでやってるか、知ってもらえる場所があった方がいい。

最近は福祉的方面に手作りを取り入れたい、という思いが強いし、新しい分野での講習の依頼があると嬉しいなあと思っているんです。

そんな時に、昨日打ち合わせに行った大津市環境美化センターさんからの3R(リユース、リサイクル、リデュース)の講習依頼。

HPを見てご依頼くださったというお話しでした。

日々膨大な情報が流れるSNSでは見つけてもらえなかったかもしれないです。

HPは年間費がかかるけれど、やっぱり持っておいた方がいい。

SNSタイプじゃない日記だから、結構気楽に書けるし!