2025.05.29 Thursday

日記

2025-04-18 09:14:00

生涯現役にいるために2

時々作品に迷いが出ます。

今受けてるものに寄りたくなる。

時代に遅れたくない、古いなあって思われたくない。

そうなると私らしいものが引っ込んで、変なこびた作品になる上に慣れない分野なので作品に気恥ずかしさが漂う、ように私は感じちゃうんです。

違うんだなあ。

 

1月2月は低迷してたんですけど、今月はminneのキットの売り上げが若干戻ってきました。

物語系の布絵本キットを数点買って下さった方がいて、こういうのを探していたんですというメッセージがありました。

YouTubeで、いろんな私の布絵本も見てくださって、他のもキット化されるのを楽しみにしていますという嬉しいコメントもいただきました。

 

布絵本を作られる方は少ないです。

時間もかかるし、手も混んでるし、家庭科授業が減った現代、ますますニーズは減ってきていて、私もたくさん作品はあるんだけどキット化してもなあと思ってました。

キットにするのは大変な時間と労力がかかるもんで。

でも、ここかもしれない、と思いました。

多分この分野は私が一番作ってる、気がする。

こういう方もいらっしゃるんだもんなあ。

ゆっくりゆっくり形にしていこう。

0_IMG_4414.jpeg

 

 

2025-04-14 07:37:00

材料で部屋が埋め尽くされる!

コスト削減の一つの手段は、大量購入です。

例えば布の裏につけるキルト芯。今回は10メートル購入しました。

ある価格まで買うと送料も無料になるし。

折りたたんできたので、棒に巻き付けようとして途中で素材がけば立ちそうで断念。

0_IMG_4394.jpeg

 

他にも綿、フリース、キットを中に入れる透明な袋1000枚、などなど切れてた材料が一気に届いて部屋が混乱状態になってます。

0_IMG_4396.jpeg

急に企画が終わるし、違うお店にしたら色味が違ってため息が出るし、

(今回のフリースのターコイズの色が思ってたのより濃かった)

キット屋さんは結構ハードです。

2025-04-03 08:12:00

値上げのタイミング

最近ありがたいことにminneのキットがちょこちょこ売れてます。

それで在庫切れも発生してて、材料を仕入れないといけないんですけど、前よりぐんと値上がりしてるんですね。

キットは基本、値上げしてません。

前に大量に仕入れていた布なんかを使っていたのでなんとか持ってたんですけど、改めて購入となるとちょっと大変、かも。

でも単純に値上げしたら解決、じゃないですもんね。

送料も郵便局の値上げで高くなったけれど、実は少しこちらで持ってます。

だけど、Amazonみたいにまるッと持つのは不可能。

これからどんどん値上げラッシュが始まって、頭が痛い状態。

百均ってどうやって運営してるんだろうなあ。

0_IMG_4308.jpeg

2025-03-08 09:00:00

幸せのお裾分け

minneの注文のリピーターさんは表示されますし、過去にメッセージのやり取りをした方はその履歴が残っていて、ああ、この方がまた作ってくれるんだ、と注文の喜びも2倍増しになります。

キットの場合は、作ってもらうという一手間かかるのでそれを無事終えて、その上おもちゃなので、お子さんも遊んでくれた、というプロセスを踏んでの再注文、ということなので。

今回再注文があった方は、とても印象的なやり取りをした方でnoteにも書いたくらい。

0_IMG_4184.jpeg

 

 

今回は春に男の子を出産予定なので、色違いのにぎにぎとタオルボールの注文がありました。

noteにも書かせていただいた方なので、何かお祝いがしたいな、と思って手作りカードを作ってみました。

0_IMG_4182.jpeg

 

 

2025-02-26 09:04:00

便利で不便な百均

百均はすごいです。

痒い所に手が届く的に、便利が日々更新されてます。

品質などがあるので布などは基本手芸店で購入していて百均は利用してないのですが、補足的なものは百均で探すこともあります。

例えばお寿司の寿司桶。

後、マカロンケースの中に入れるもの。

これは色々手芸店でも探したんですけど欲しかったサイズがなくて、ネットで検索したら理想サイズが見つかったって流れ。

直径4.4cm。

次の簡単布雑貨で、「マカロンケースが作りたい」というリクエストを早速受けて買いに行くと、

無い、、、

嫌な予感がして店員さんに聞くと調べてくださっての回答が「あーーー、企画終わってますね」

やっぱり。

参加される人数のものは、最悪在庫が家にあったのでなんとか乗り切れるんですけど、数作りたいとおっしゃってた方がいらしたんだよなあ。

再びネットで探すとネットの手芸店で4.8cmが出てきました。

とりあえず即購入。

袋に入ってるのが4.4cm外に出てるのが4.8cm

0.4cmの差なんてあまり気にならないかなと思ってたら、ちょっと違うなあ。

でもとりあえずそれで作ってみたら、なんとか同じ材料で作れそうなことが判明。

簡単雑貨の生徒さん、ちょーねこ好きな方がいらっしゃるので猫ちゃんマカロンケースを。

0_IMG_4141.jpeg

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...