布絵本と布おもちゃの部屋
昨日、1週間かけて製作した『ブレーメンの音楽隊』の作り方説明のデーターを、違うデーターを上書き保存して、一瞬にして失ってしまいました!!!
マウス、ワンクリックでおじゃん。
紙にしてA3用紙8枚分。
復帰方法をいろいろ調べても、単純にデーターが壊れてたり削除だったら復帰できる方法があるものの、違うものを上書きしたものを元に戻すのはググった限り出てこなかったです。
絶望の気持ちでしばらくの間、パソコンの前で立ち尽くす。いや、座り尽くす。
そのあとYahoo!ニュースを見て気分を紛らわす。
けれどただ時間が無駄に流れるだけの虚しさに耐えきれず、気持ちを持ち直してどうしたらいいか考える。
幸いなこと、紙を印刷したものはきれいに3セット残っていました。
それをスキャナーして取り込んだらなんとかなる。
時間がある時、それを元にまた作ったらええやん。
デジタルは便利だけど怖い、ということを思い出させてくれた事件。
3月の30日の母子生活支援施設の講習は、「アニマルマカロンケース」です。
これが思ったより人気で、今までにない申し込み。
この作品に使用しているファスナーがとても可愛くて、人数がわかる前から買っておこうと前買ったお店を覗いてみたんですけど無かったんです。
「この店じゃ無かったっけ」くらいの気持ちで、昨日人数が確定した時点で、念のためネットでも買えるか見たら、なんと売り切れ状態でした。
それからもうパソコンの前で検索検索検索。汗汗汗。
あの2色が可愛いからなあ。なんとしてでも探さねば。
とやっと辿り着いたのが、いろんな色セット2色。これでもいいかなあ、と担当職員さんにメールをしたら
「あ、2色だったんですね。気が付かなかったです。だからお菓子っぽい感じの仕上がりになってたんですね」
そっか、ファスナーに入れ込むとあまり印象が無くなるのか。
「選べる方が喜ばれると思います」と言うお返事で、一件落着。
で、次に入れるのは中のくるみボタンの缶。
これがまたない!直径45mm使用なんですけど、以前買った履歴を辿って(五年前)アクセスするともう販売停止。
再び検索検索検索。
けれど直径45mmが全くない。
ファスナーの長さからすると44mmがいいかも、と再び検索検索検索。
seriaで販売、してた?過去に?それがメルカリなんかで売ってるのを発見。
多分もう売ってないんだろうなあ。
何点か候補は発見したけれど、ビンゴの商品には出会ってないんです。
今日一応seriaに行って無かったら、候補のなかの商品を購入する予定。
キットはねえ、商品が終わっちゃうからほんと、ヒヤヒヤなんです、全く。
2月27日に載せた荷物の写真、昨日発送しました。
何度も測って2キロ以内定形外でいけることを確認して郵便局へ。
窓口の方、一瞬、「ん?」という顔をされ、穏やかな声で「1350円になります」とおっしゃいました。
「え?2キロ超えてます?何度も測ってきたんですけど」とできるだけ平静を装って聞き返す。
クレーマーと思われたくないので。
「はい。」と申し訳なさそうにおっしゃる。
「どれだけオーバーしてます?」
「2gですね。
何か(荷物から)抜かれますか?」
家に持って帰って梱包を解いて入れ直す元気はなかったので、
「いやいや、大丈夫です。そのままいっちゃってください」とちょっと気が抜けたように答えました。
定形外郵便2キロ以内は1040円、その次は4キロ以内1350円。310円の差額。
家の測りは小さいので、大きな荷物を置いたときに不安定になって誤差が生まれたんだと思います。
実はこの郵便は長きにわたってとてもお世話になってる方へのキットの送付だったので、お手紙を入れたんです。
椿の便箋で。
そこでとめとけばよかったんですけど、封筒も付けたくなった。
さっき測ったら、この封筒3g。これを入れなかったら2キロ以内・・・。
でもいいや。
この封筒を入れたかったんだもの。季節をちょっと感じながら私の手紙を読んで欲しかったんだもの。
でもうちの測り器には誤差が生まれることは覚えておこう。
昨日はひな祭りだったんですけど、飾りは何も出さずに終わってしまいました。
遊べるということをコンセプトに作った雛人形セットがあるんですけど、一瞬双子が遊んだくらいで飾らなかったんです。
ふと夜に、そういえば叔母がこのセットを作りたいって言ってくれて作ってくれたことを思い出しました。ちょうどサイズに合ったお道具が生協で売ってたからって私にも送ってくれたっけ。
出来上がったお雛様をお花と一緒に綺麗に飾った写真を送ってくれて、それを昨日は眺めてました。
このセット、たくさんの生徒さんが作ってくれたんだよなあ。
「雑巾が縫えないんです」って教室に参加された方がこのお雛様を完成させられたこととか、このお人形の作り方を真似して右大臣左大臣まで作って7段飾りにされた方とか。
お雛様、サンプルがちょっとボロボロになってきたから作り替えようか。
これもキットにしたいなあ。