布絵本と布おもちゃの部屋
郵便の送料が今年の10月に値上がりしました。
それに伴ってminneのキットの送料も若上げさせてもらったんですけど、ちょっとこちらで被る形にしました。
一昨日注文があったおせちセットの送料が定形外普通郵便を選んでいらっしゃって、430円。
「ん?こんなに安く送れるっけ?もしかしたらおせちセット変えてなかったのかも」
調べてみると、やっぱり変えてなかったです。
500g以下は660円、これが厚みが3cm以下だと510円。
いずれにしても430円ではいかないわけですけど、3cm以下だと助かるなあ、とキットを袋に入れてみて、百均で買った郵便局でも使ってらっしゃる幅を測る定規?(名前がわからない)を通してみる。
通らん。
これは660円か、と思って、「もしかしたらレターパックでもいけるかも」と調べていたら、
A4の袋に入るなら、レターパックの方が安いし、明日届く!
これも3cm以下ならレターパックライトで430円。
今回のおせちセットは3cm以上だけれど、A4のラターパックの方にはなんとか入るので、レターパックで送れました。
私のキットは綿の厚みがネック。
なので、きょうりゅうセットは綿なしで送料を抑えたりしてます。
送料は本当に頭が痛い。
2つ以上の設定も何をご購入してくださるかで変わってくるんですけど、その辺りが一律の設定しかできないので、多くいただいた時は切手でお返ししたりします。
綿をちょっと多めにサービスすると1gオーバーで次の送料の値段を取られたこともあります。
でも買い行くことを考えたら交通費かかるよね、だから送料も運ばれてる方のことを考えて、「当たり前!」って思ってご購入くださったらありがたいんだけどなあ。
と言いながら、Amazonで送料無料で買っちゃうことが多いけど。