布絵本と布おもちゃの部屋
昨日は、午前中は浜大津のWaiWaiさんへ。
若い子達とおしゃべりするのはいろいろ教えてもらえるし楽しいです。
みんな、本当に可愛いなあ、と楽しい気持ちで部屋を出ると、ラインが来てて、双子が体調不良で幼稚園を早帰りするらしくその後預かるために急いで帰宅。
で、いざ帰ってみると、意外に双子元気。
幼児あるあるですね。
で、何して遊ぶ?ってことで、今うちで流行っているのがこのゲーム!
ボードが8枚、裏表使えて、いろんな遊びができるんです。
いちばん多いのが双六ベースゲーム。日本一周とか、お買い物ゲームとか。
ただ、これ、遊び始める前にゲームの説明を読んで理解するのが若干しんどい。
大人が読んでる間も「早く早く!」とチビたちがうるさいし。
けど、一旦理解すると意外にスリイリングに楽しめる!
5歳児も同等に渡り合えるし。
初め負けては泣いていた双子の一人も最近は、「今日の僕は運が悪いわ」とサイコロ運も理解し始めたし。
大人も頭使うし。
ご高齢施設でもいいんじゃないかな。
ほんと、めちゃ盛り上がるんです!おすすめ。