2025.06.13 Friday

日記

2025-06-11 07:59:00

今の言葉についてけてないので再び Geminiに聞く

YouTubeに「手がレベチ」というコメントが入りました。

「手がレベチ? ん?

どーゆうこと?

褒めてくれてる?

私、手に火傷の痕あるし、なんかその辺のこと書かれてる?」

流行り言葉に精通してる人は「レベチ」はすぐに「レベルが違う」とわかると思うんだけど、

なんとなく聞いた気はするんだけど、とりあえず「レベチ」を検索してみました。

「レベルが違うのネットスラング」と出てきました。

どうもいい意味らしい。

でも手がレベチ?

うーん、返信した方がいいのか、、、、

そうだ、 Geminiに聞いてみよう。

「手がレベチ」というコメントは、YouTubeで活動されている手芸作家さんにとっては、まさに最高の褒め言葉です!

「レベチ」は「レベルが違う」を略したインターネットスラングで、**「群を抜いて素晴らしい」「桁違いにすごい」**という意味合いで使われます。つまり、あなたの手先の技術が、他の人とは比較にならないほど優れている、という意味でコメントしてくれたのだと思います。

手芸の分野で「手がレベチ」と言われるのは、緻密な作業、美しい仕上がり、繊細な技術など、あなたのスキルが並外れていると評価されている証拠です。

返信について

もちろん、返信しないという選択肢もありますが、せっかくの素晴らしいコメントなので、ぜひ返信することをおすすめします。

 

おお、そうなのか。

 Geminiありがとう。

嬉しいです、って返信しました。

あ、コメントしてくださった方もありがとう。