布絵本と布おもちゃの部屋
木曜日の講習のキットの準備を始めたら、材料はまあギリギリあるんだけど、今手元にある布でキットを作ると無駄な取り方になるなあ。
そろそろこの布、購入しようか、と思ったのが白のキルティング。
この布は前、送料無料にするため大量に買い込んだのでかなり長い間持ちました。
季節タペストリーの土台に使っているので、これからもきっと必要になるなあ。
かなり前に買ったから、この値上げラッシュでどこまで価格が上がっただろうか、と不安になりながらオンライン販売を覗くと、驚くほどではなかったので胸を撫で下ろし、
だけど、送料無料にするためには10メートルくらい買わなくてはいけない、、、
送料無料の条件は上がってるわ、今回は送料払って5メートルにしよう。
そういえば、minneのキットも材料がなくて在庫切れにしてるのがあるなあ、ついでに補充しよう。
魚釣りはとにかくロープを使うんです。青を5m近く使うので、今までは巻で買ってました。
それがいつも買ってたところがちょっと違うタイプのロープに変えたので(正式の名前はアクリルコード)同じ商品を探さなければ、、、。
巻いてあったボール紙にヒントが
ジャスミン、までは読めました。その後が裸眼では読めない!!!
老化ですね。
ジャスミンSP?
で、写メ撮って拡大すると、
なあああんだ、印じゃん、ジャスミン印かあ。
合わせて4店舗のお馴染みの手芸店のオンラインショップで諸々購入。
あっという間に半日潰れる、在庫補充の午後なのでした。