2025.08.20 Wednesday

日記

2024-01-16 09:34:00

左利き問題

私は無意識のうちに自分の利き手に合わせた布絵本になっている、らしいです。

生徒さんからの指摘で気がつきました。

例えばクマパペットに持たせる歯ブラシ。手に持つことができるように、歯ブラシの裏にマジックテープをつけるんですけど、その位置が左手に持たせるように作ってしまう。

全く無意識なんですけど。

今の時代、どっちに持しても大丈夫、だとは思うけど、マジョリティに合わせた方が無難。

でも大谷翔平のように左利きにも配慮すると、カッコいい。

ということで、今回泥棒のビールは右2人、左1人という大谷形式を取り入れてみました。

泥棒、左から「トンマ・ボス・気弱」

あ、トンマが左利きだったんだった!(私の勝手な設定)

0_IMG_1471.jpeg

2024-01-08 09:56:00

やっと続きを作る気になった

去年の7月に「ブレーメンの音楽隊」のキットを作り上げようと思っていたんですけど、裏面でちょっとつまづいて、その後ハンドメイドマルシェで忙しくなって、コロナになって、なんだかもういいや、っていう気になってしまった。

教室では万年カレンダーのリクエストがあったから、こっちを先に仕上げようかという気になって、全く手付かずの状態のまま年末に。

そんな時、minneで本当によくキットを買ってくださった方からメッセージが届いたんです。

「どうされましたか?」

待ってくださっている方がいたんだなあ、とありがたい思いと、反省と。

そういえば他にもキットができたら3つ欲しい、という先約もあったんだ。

で、一昨日あたりから見直し始め少し進みました。

あ、できそうな気がする。

 

あ、今日は外は雪。被災地の方、寒いだろうなあ。

被災地のお子さんへのおもちゃ作りと並行しながら、ちくちく、パソコンで描き書き。

0_IMG_1452.jpeg

2023-12-21 08:14:00

試行錯誤のマカロンケース

7cmのマカロンケースをゲット。

それでちょっと華やかな色のフェルトで作ってみました。この色ならクマのプーさんみたいになるかなって感じで。

手持ちのファスナーと長さが合わなくって、フェルトで繋ぎをしたりと、ちょっと悪戦苦闘。

出来上がったクマさんは、うーん、ちょっと違う気もする。

「もうひとつ」っていう感想ももらい、「やっぱりぃ」とわかっていた分ちょっと落胆して、口を足して耳の位置を変えてみました。

完成品じゃないです。作り方をどうしたらいいかを含めての試作。

0_IMG_1310.jpeg

 

0_IMG_1312.jpeg

2023-12-19 09:08:00

なんとか完成🐻

何度も挫折しながら誤魔化しながら、完成できました!

直径5cmのクマさんのマカロンケース。

問題は、マカロンケースの土台になる土台(ここではくるみボタンに使う金具を使用)の大きさと、販売されてるファスナーの長さが合ってないかも、ってところです。

今回は簡単に作りたいので、土台にフェルトを包みました。そうなると丸の周りの長さが薄いコットン素材より長くなって、ファスナーの長さも変わってきます。

あまり手芸が得意じゃない方に作ってもらうための簡単手作りにしたいので、ファスナー付けをもっと簡単に綺麗につけられるようにしたいんだなあ。

もっと大きくした方がいいかな。色もビビットな方がいいかな。

最近若い子たちが大きなぬいぐるみをカバンにつけてるのを見かけるんですよね。

色々試行錯誤してみます!

F93F96B7-25ED-421A-B32F-214BA2FF53D4.jpeg

 

2023-12-18 09:16:00

ぬいぐるみみたいなマカロンケースを作りたい

次の母子生活支援施設に向けて今考えてるのが、マカロンケース。

参加してくださる方がだんだん固定してきて、その方々の腕がだんだん上がってきているので、今回はファスナーに挑戦しようかと思っているんです。

クマのマカロンストラップをふとみて、これがファスナーで中に何か入れられたらサイコーじゃん、って閃いた。絶対作りたい!って言ってくれる。

ただ、実は私自身がファスナーが得意じゃない。ファスナー作品を割と避けてきました。

難しくなく、ファスナーをつけられる方法。

YouTubeのハンドメイド作家さんの動画を見続けてます。

うまいなあ、見せ方。ミシンで縫ってるところも上手く撮ってらっしゃる。わかりやすいわー。と、ファスナー付けよりそっちに目がいっちゃって、両方の勉強になってたりします。

さてさて、今日もクマのマカロンケースに挑みます。明日には完成作品を載せることができるか!

あやよくば、YouTubeに動画も載せたいんだなあ。

0_IMG_1287.jpeg

... 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ...