2025.08.16 Saturday

日記

2023-06-05 11:09:00

一体いくつ作るんだ?

自信がないのが、顔。体は単純にできちゃうだけど、顔は靴下のつま先のところをどう取るかで、横長だったり縦長だったり尖った感じになったりするから、その辺りを土曜日の講習でスムーズに教えるために、色々研究。

この靴下でうさぎちゃんを作ります。靴下の模様がお洋服みたいに見えて可愛くなるかな。

0_IMG_0004.jpeg

1_IMG_0003.jpeg

2023-06-05 08:59:00

朝はヨガから!

体が凝って凝って、このところ不調が続いてて、朝時間通りに目が覚めたらヨガをしようと思ってるんだけど、よく寝坊してすっ飛ばしてました。

でも今朝は朝ヨガができたぞ!予定通りできた日は、今日も頑張れそーな気がする。

YouTubeで見つけたまりこ先生のB-LIFE。

https://www.youtube.com/@B-life

前、ひとり親のお母さんたちの講習をした時、気分転換の話になってヨガの話をしたら、その時間がないんですっておっしゃってたのを思い出すなあ。

0_IMG_3206.jpeg

 

昨日完成したリスさんとキツネさんと共に。

 

2023-06-04 15:38:00

着せ替え人形ができるかも!

2色のお揃いの靴下で、ペアのクマちゃんを作ろうと思って、まず黄色系で作ってると片方だけでできてしまった!

で、なんか狐っぽくなったから、赤色はたぬきっぽくしようとか思ってて、閃いた!もう片方は着せ替えの服や帽子は靴にしたらどうだろう。

荒く作ったので改良の余地ありだけど、なかなか良くないですか?

0_IMG_9977.jpeg

2023-06-04 10:07:00

今日はこの靴下!そして衣替え

朝、決意表明みたいに日記を書くのが楽しくなってます。

SNSだと、こんなん流しても面白くないだろうなあって身構えちゃうんだけど。

で、今日の靴下

0_IMG_9922.jpeg1_IMG_9924.jpeg

今日はいい天気です。衣替えしようかなあ。

お洋服は母がむかーしエジプト旅行で買ってきてくれたTシャツ。「ゆきこ」って書いてあるんです。

ずっともったいなくって着なかったんだけど、脳梗塞でその時の記憶がなくなっちゃった母を見てたら、人生何が起こるかわかんないので、好きなものはどんどん着ようって思うようになりました。

0_IMG_9974.jpeg

 

 

2023-06-03 17:07:00

シマウマ、意外に時間がかかってしまった

はじめ、「いけるんじゃない!?」と、これは午前中でできちゃうと思っていたら、体の長さとか綿の入れ具合とかで、微妙に何か違うなあと何回かやり直し。

0_IMG_9891.jpeg0_IMG_9894.jpeg

で、作ってたらおお、手触りいいし、ちょうど赤ちゃんがにぎにぎできる感じで、これってベビートイにいいかも!と、プラ鈴を入れました。

写真に撮ってみたんだけど、なかなか実物の感じが伝わらない、です。で、隣にペンギンを置いてみたら、ペンギンの存在感がすごかった。

3_IMG_9904.jpeg

... 151 152 153 154