2025.04.05 Saturday

日記

2024-10-19 09:03:00

私ができることがあった

親友のお孫さんの病気がわかって、多分長期入院になるだろうと思います。

かける言葉も探せず、彼女の辛さを考えるとどうしていいかわからず、彼女とは違う闇の中に放り出された気持ちになってました。

何をしてあげられるのか、

友達という位置はとてもあやふやで、ただただ彼女が何か頼ってくれるのを待つしかないわけで。

そんな時、「新幹線のキットある?縫ってたら少しは心が落ち着くかもしれない」と連絡が来ました。

お孫さん、新幹線が好きなんですよね。

ドクターイエローを作るって。

0_IMG_3187.jpeg

2024-10-18 08:40:00

胃が崩壊寸前の幸せ

昨日はリビングカルチャー、浜大津の日。

皆さんにサービスでかぼちゃの指輪針山キットをプレゼントし、作ってもらって

2_IMG_5592.jpeg

 

その後、丸二果実店で木曜日限定のランチを食べ、

店内全体を飾っている店主さん?作の絵手紙を母への便りにするために買い、

1_IMG_3183.jpeg

 

締めは、近くのコーヒー専門店、yogiyoさんへ。

2度目の来店です。

昨日はグアテマラをいただきました。

店主さん「濃くないですか?」

私「あ、美味しいです」

店主さん「お湯を足してもすきっとした飲み味になるんですよ。

お湯、足してもいいですか?」

あ、どうしよう。

足した味も知りたいけれど、私は胃が小さいんです。あまり入らない。

さっきの丸二果実店のランチで、お味噌汁もお茶もたっぷり飲んでしまった。

コーヒー分は残しておいたけど、これ以上は胃が崩壊する、、、

でも断れない。

「あ、お願いします」と言ってしまった。

あ、なるほど。そういう感じになるのか。

と、究極の胃の状態で、幸せを感じた午後のコーヒータイムでした。

0_IMG_5593.jpeg

 

2024-10-17 08:31:00

講習準備中の誘惑

今日はリビング講習で前日の昨日は準備をしていたんですけど、ハロウィンが近いので、うさぎのぬいぐるみの魔女の衣装を追加して組んでました。

そして写真を撮っていると、あー、うさぎの紫の魔女の服、ひまわりちゃんに着せておそろにしたら絶対生徒さん「かわいいー」って言うなあ。

作りたい作りたい、という強い衝動、、、

次に前作ってた指輪針山のハロウィンかぼちゃ、これ髪飾りになるなあとひまわりちゃんにつけたら、かわいいかも、ともう一個作って、ああ、これもキットの中に入れよう。

あーー、これ、簡単だし、YouTubeで動画作りたいという誘惑。

一昨日からちょっと風邪をひいて体調を崩していたので、この誘惑に負けると、明日の講習に影響するかも。

ということで、今回は誘惑に打ち勝ちかったのでした。

0_IMG_3181.jpeg

2024-10-16 09:10:00

12月7日、京都ハンドメイドマルシェに出ます!

ハンドメイドマルシェはもう出ないだろうなあ、と思っていたんですけど、今年からお邪魔してる大津の若者支援のWaiWaiさんの女の子たちと一緒に出ることにしました。

今まで1人で出ていたから、誰かと一緒に参加するのは初めてです。

それもとてもとても若い女の子たちと!

今回は小物アクセ、ストラップ系が中心で、布のおもちゃや絵本は出しません。

可愛いブースにしたいなあ。

WaiWaiの手作り得意系の子たちはセンスがいいので、楽しみです。

0_IMG_3178.jpeg

2024-10-15 09:19:00

ガチャマシーン購入検討中

昨日、YouTubeで聞いた本、『ガチャガチャの経済学』はとても興味深かったです。

ガチャガチャ市場、伸びているらしい。

意外なことに、アメリカ生まれらしいです。

それが1965年に日本に上陸(輸入)

ガチャガチャ、非合理的なシステムなのに伸びている!

逆に売れないものも混ぜちゃうから、売れ残りがないという合理性。

ワクワク感と非合理的なものとコンプリート欲望、そして手頃な値段ということも重なって、購買欲をくすぐるのかも。

今若い女性にもウケてるらしいです。

これはSNS映え狙いらしいです。

なので、店頭には若い女性向きのをバーーーっと置いて、後ろの方にオタク系のガチャガチャを並べる、というのがお店の定番、らしいです。

1_IMG_3167.jpeg

 

 

これは12月参加予定のマルシェに取り入れちゃおうか!

2_IMG_3166.jpeg

 

0_IMG_3168.jpeg

 

この二つを検討中。

なんかお祭り感があって楽しいし!

どちらも2万円台なので、もうちょっと考えます。

 

... 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ...